二次利用規約
下記お問い合わせの前にご確認ください。
■個人サークル「アルミビジョン」として頒布した製作物について
こちらにまとめています。
■本サイトのコンテンツ、または本サイト周辺で発表した製作物について
基本的に転載禁止、テキスト類に限り非営利であれば転載・改変を許可します。
ただし本サイト周辺で発表したものについては、そちらで別の規約があればそちらが優先されます。
(例 : ナイラーがXにアップロードした画像についてはXの利用規約が適用されます)
※「本サイト周辺」とは2024/03/01現在、
・ブログ
・Outsiderシリーズ
・Carve Our Footprint
・BoundaryⅡ
・各種SNSへの投稿物
を指します。
■本サイトおよび「アルミビジョン」の外で発表した製作物について
基本的には当方だけで二次利用の可否を決めることはできませんので、
お手数ですが公開先へお問い合わせ願います。
■上記以外の物・用途の二次利用を行いたいとき
下記からお問い合わせをお願いします。
お問い合わせ
■お問い合わせフォーム
今までインターネット上での活動用に使っていたメールアドレスが受信前AI検閲を導入して、
特に初めてメールでやりとりしようとする方の送信するメールが不達となる可能性が非常に高くなってしまったので、
代替手段としてお問い合わせフォームを用意しました。
※Googleアカウント必須です
お問い合わせフォーム
■メールでのお問い合わせ (※非推奨)
お手数ですが、お使いのメールソフトでniler_jpn(atmark)live.jpまで、
件名の頭に「【アルミビジョン】」と入れてメールを送付ください。
(atmark)の部分はしかるべき記号へ書き換えてください。
※上記「お問い合わせフォーム」の項で記載した通り、現在新規でやりとりする方のメールが不達となる確率が非常に高くなっています。
目安として、送信側・受信側問わず2024年6月までにメールをやり取りしたことがない方はお問い合わせフォームをお使いください。
■その他の方法
各種SNSや通話アプリ、上記以外のメールアドレスは明示しない限りはナイラーが個人的に使用しているものです。
サイトとメールが同時にダウンしているなどの緊急時を除き、原則アルミビジョンとしての対応は致しかねます。
ご了承ください。